..

さらに続き

前記事の続きでおとげーやってきた流れでも書きますかね。

おとげーさわってたのは小4くらいからで当時はDDRの家庭用2ndが出てたくらいでそれを普通のコントローラーでやってた(笑)

DDRが全部できたから次に5鍵の3rd、4th、5thあたりをコントローラーでやってそれも全部できたから飽きてやらなくなったんだけど、小6のときにIIDXの3rdが家庭用で出てできなくて専コン買ってやり始めたのが最初

すぐ飽きてやってなかったんだけど友人が続けてて中3のときにACの8thで10段取っててそれで再稼働して家庭用やりまくった

ACさわりはじめたのは9thの終わる直前でカード使い始めたのは10thからかな?すでに6段くらいだったからACデビューからサファリ難民だったw

10thの判定のせいで友人はやめちゃって段位はサファリできないし8段うんこだったらしばらく6段だった。10th終了間際に9段取れてKINGコースをイージー付けて完走目標で毎日やってた

REDからおとげーの知り合いも少しずつ増え始め解禁したあとはすぐ10段取れてやたーってなってた

WRも存在を知って7KEYSで3曲くらい載ったことあるw

とりあえずスコアは全部AA以上にしてクリアは言われるまで気にならなかったけど気付いたら全曲クリアマークついてたw

HSとDDでかなりスコアに執着するようになってDDの終わり頃にはやってた面子は違うけどWRとかは今くらいのところだったなー

下手したらDDが一番上手かったまであるしw


GOLD以降は特には書くことないんで割愛

HSからスコアに走ってたこともあってかなり判定や押し方について考えたけど前作中にまとまったなぁ

HSやDDは昔の判定だったんでいかに真芯でノーツを叩くかで変わってきたんでかなり楽しかったです。

上手い人が見てはっきりわかる感じ

ミス出てもスコア出るのが良かった


GOLDからRAまでをまとめると自分はGOLD、DJT、RAはダメでEMP、SIRが判定ぴったりだったなぁ

RAは判定合わせるのに700回かかったしww

スコア取るのに自分は全部目押しで取っててあんまり曲は聞いてない感じ

運指も固定だけど叩きかたは固定じゃないよねw

一番合ってた判定はHSの一回目の判定修正されたときとSIRIUS

前作はとりあえず叩けばスコア出るレベルだった。かんたん


まとめると新作稼働したときのデフォルトスキン見づらいのまじ勘弁


後半ぐだったけどこんなもんでしょ。

上手くなるには無駄じゃない努力と折れない心があれば誰でもこのゲーム上手くなれると思う。

あとは身近に競いあえる人がいれば最強

ずっと目指してた人や競いあってた人がやらなくなればそりゃやる気もなくなるよね。

寝ます。